このページではそんな「いったい何から始めればいいか分からない」「何が分からないかわからない…」といった方向けに、初級編をご紹介します。
幹事初心者のあなたがまずすべきことは「選択肢を絞り込む」ことをしていきましょう。すなわち「消去法」です。「この条件下では◯◯には行けない」とか「◯◯を優先するなら△△は行わない」など、一つずつ確認しながら進行してみましょう。
社員旅行の場合、だいたい「日程」は決まっているのではないでしょうか?週末を利用したり、人数の多い企業によってはグループ分けして別日で出発したりと、できるだけ業務に支障をきたさない範囲で日程が決まっているのではないでしょうか。
つまり、「その日程で旅行ができる」ことが大前提になるのでココでグッと絞りこめる訳です。例えば、「この日程ではブラジルには行けないから選択肢から外す」とかですね。
(実際はブラジル社員旅行はしないと思いますが ^^)
次に重要なのは「予算」です。これもまた難しそうに思えますが、日程が決まっていれば実はそれほど難しくないのです。国内旅行・国外旅行に関わらず「ハイシーズンとローシーズン」というものがあります。大型連休などはハイシーズンなので旅費が高くなってしまいます。まずは「日程ありき」というのはこれが理由です。
国外旅行の見積もりには大手トラベルサイトなどを利用するとスムーズです。国内旅行で、しかもツアーではない場合はおおよその予算感を把握する必要がありますね。団体旅行の場合、人数によって割引などもあるので相場を知るのは必須と言えます。
●福島県のリゾートホテル「ルネサンス棚倉」見積もりページ
http://r-tanagura.jp/group/
※オススメ理由
このページでは、日程・人数・食事回数などから見積もり可能です。
まずはこのサイトで相場を調べてみましょう。
ルネサンス棚倉の会議室をご紹介します。
「60名」利用可能な会議室が3つあり、「最大180名」収容可能です。これだけ大きな会議室があれば、自由な活用ができますね。
「社員旅行の幹事を頼まれてるけど、どんな企画がいいかわからない。『面白い』と思ってもらえる企画の作り方を知りたいな…」 面白い企画を作れれば、参加者の満足度が上がり、その後の社員旅行も盛り上がりますよね。 そこでこの記事 […]
「社員旅行の幹事になったけど、そもそも社員旅行の目的を知らないな…どんな目的があるんだろう」 目的を明確にすることで、社員旅行の効果は上がります。そこでこの記事では、 ●社員旅行の主な目的 ●社員旅行と慰安旅行の違い ● […]
関東地方は観光名所が多くあるだけに、サークル合宿の目的地も迷ってしまいますよね。 そこでこの記事では、 ●関東+福島のおすすめスポット ●サークル合宿の候補地に悩んだ際に見直すポイント をご紹介します。 この記事を読んで […]